どうも、スロッターのtkdです。
ホールの台が5号機から6号機へだんだん移行されてきました。
昔から好きだった台が検定切れ&新基準のせいでなくなっていくのは悲しいです。
でも、完全移行まではまだ時間があります。
心残りが無いよう、撤去までに打っておきたいですね。
今回はスロット現行機種の中からおすすめ台を5つ紹介します!
目次
パチスロ現行機種おすすめ台
Re:ゼロから始める異世界生活

大都技研さんから発売された6号機の最高機種。
リゼロの魅力はなんといっても、その出玉速度。
純増8.0枚/Gは、現行機種でトップクラス。
しかもATは100Gくらいは平気で乗るので、当たれば1000枚以上の出玉は硬い。
AT確定と同時にドル箱を使うことがほぼ確定するのは言うまでもないですね。
個人的には、AT中のエミリアの絵がかなりすき。
アニメ絵よりもかわいいと思っていつも打ってる。
そして絵にみとれて押し順ベルをハズしますw
A-SLOTツインエンジェルBREAK

ツインエンジェルBRAKEのAタイプバージョン。
初当たりが軽く(合算1/159.8~1/132.1)、ボーナス後絶対CZ(ドキドキゾーン)に行くのが良いですね。
ヒキが良ければCZ後のRTを6連とかさせることだって可能です。
(50%を6回連続で引いた経験あり)
設定確定の演出も結構豊富で、打ち込む要素はかなり多いです!
魔法少女まどか☆マギカ

初代まどマギもなかなかおもしろい台ですね。
アニメがかなりヒットしてたこともあり、ホールデビューしたときから現在までぶっちぎりの人気機種です。
ART上乗せゾーンである『ワルプルギスの夜』は打ってみるとおもしろすぎてハマります。
そしてほむらちゃん推しになること間違いなしです。
※撤去予定日は2019年10月27日です。
GⅠ優駿倶楽部

GⅠ優駿倶楽部と書いて「じーわんだーびーくらぶ」と読みます。
通称『まこまこ』
由来は、演出に出てくる女の子『羽生まこ』からと、ART中に『まこまこタイム』なるものがあるからだそうです。
だそうですって言ったのは、訳がありまして。。。
実は2019年5月現在まで、まだこの台を打ってことがありません!
「打ったことない台すすめんのかよ!」とか言われそうなのは承知の上です。
ただ、ここは自分の感がささやいてるんですよね。
「この台は絶対おもしろい!」と。
近いうちに実践して、まこまこの面白さを伝えられたら良いなと思ってます。
※撤去予定日は2021年1月31日です。
ミリオンゴッド 神々の凱旋

最後はみんなご存知の凱旋。
0揃いからのGストップや、赤七揃いからのSGG(スペシャルゴッドゲーム)はマジで手に汗握る展開で楽しいです。
そして、なんといってもGOD揃い確定演出であるフリーズはヤバイ。
画面がブラックアウトした瞬間にケツが浮きますからね。
飲み込みスピードも速いが、青天井で出続けるかもしれなないGG(ゴッドゲーム)は今しか体験できません。
※撤去予定日は2020年11月16日です。
【まとめ】現行機をホールで打てるのはのこりわずか。打ち納めはお早めに!
5号機撤去までの残り時間が、刻一刻と迫ってきてます。
今打たなければ、もぅ永遠にホールでは打てなくなってしまうことでしょう。
悔いを残さないためにも、「今のうちに打ちたい!」と思ったときに打ち納めしておくことをおすすめします。
それでは。
人気記事
【パチスロ】リゼロにハマってGOD(凱旋)を全く打たなくなった件
【パチスロ】秋葉原アイランドの抽選場所と再整列場所を確認してみた!