こんにちは、ドラマーのtkdです。
3ピースとは思えない音の厚みとライブパフォーマンスでファンを魅了するバンド『凛として時雨』
ライブが盛り上がるのはもちろんですが、時雨のアルバムをスマホやカーステレオで聞きいているだけでテンションがあがりますよね。
そんな凛として時雨のアルバムですが、どのアルバムを聞き込めば時雨というバンドを余すことなく味わえるかを考えた結果「このアルバム3枚さえ聞けば時雨を語れる!」と確信しました!
今回は、凛として時雨のアルバムおすすめベスト3選を紹介します!
目次
凛として時雨のおすすめアルバム
おすすめアルバムの選定は凛として時雨おすすめ曲ランキングの記事をもとにして選んでおります。
Inspiration is DEAD
2007年に中野レコーズから発売された2枚目のスタジオアルバム『Inspiration is DEAD』。
ド頭から流れてくる『nakano kill you』でテンションを上げてくれる感じがたまらないですね。
このアルバムのリリースツアーでも、『nakano kill you』は1曲目にもってきていたそうなので、時雨は独特の世界観をそうとう大事にしているバンドなんだということが伺えます。
『COOL J』や『knife vacation』はこのアルバムにしか収録されておらず、とても貴重な音源になります。
#5
2018年にソニーミュージックから発売された6枚目のスタジオアルバム『#5』。
#5とかいて「ナンバーファイブ」と呼びます。
(6枚目のスタジオアルバムなのにナンバーファイブ?ってところは突っ込まないでw)
2019年9月現在の凛として時雨の最新アルバムになります。
昔から続いている、冷たくも激しい一面がある独特の世界観を残しつつも、いまだに年々進化し続けている時雨を聞くことができる1枚になります。
CDのレコ発ツアーでは、#5のほぼ曲すべてを堪能することもできました。
なかでも一押し曲なのが『Chocolate Passion』
youtubeにも公式がPVを上げているので、是非聞いてみてください(^^♪
Best of Tornado
2015年にソニーミュージックから発売されたベストアルバム『Best of Tornado』。
2019年9月現在で、時雨がベストアルバムを出したのはこのCDのみです。
ベストアルバムってだけあって、とにかく時雨のおいしいとこ取りです!
このアルバムに収録されてる曲のほとんどは、ライブでも毎回披露されている超定番ソングばかり。
これぞ時雨!って感じの内容になってますね。
そして、このベストアルバム最大のウリはライブ音源が収録されていること!
なかでも『夕景の記憶』は、実際の曲がはじまる前のつなぎの部分から収録されているため、時雨を世界観含めてライブで完コピしたいって方々にとっては、外すことのできない1枚となってます!
【まとめ】凛として時雨アルバムでライブ音源は貴重!ベストアルバム+α聞いとけば時雨は語れる!
いかがでしたか?
凛として時雨を知るうえではずすことのできないアルバム3枚を紹介しました。
かれこれ10年以上続いているロックバンドを知るのに、アルバム3枚聞き込むだけでそれが叶うのは非常にコスパが良いと感じましたね。
とくにベストアルバムに収録されているライブ音源は貴重です。
時雨はライブ音源やライブ映像をなかなか世に出さないバンドなので。
ライブ版の『夕景の記憶』に至っては、もぅ何回ヘビロテしたかわからないくらい聞きましたw
是非この3枚を聞き込んで、時雨トークを友達やファンの方々と熱く語ってみてください。
人気記事
【初心者必見!】おすすめ電子ドラム5選!自宅練習に最適な物を紹介!
【初心者ドラマー】おすすめツインペダル5選!踏みやすさ重視!
【ドラマー必見!】叩きやすい厳選おすすめドラムスティック3選!